E.KEMURA

インビジボー改!琉球㊙︎外伝

『首里城を救った男たち!伊東忠太と鎌倉芳太郎』パート①

『首里城を救った男たち!伊東忠太と鎌倉芳太郎』 と題した沖縄県立博物館・学芸員講座を聴きに行ってまいりました😁 講師のプロフィール見て、 1994年生まれ え”?? 何かの間違い? と...
ギノワンダラー目指せ宜野湾大使!

ギノワンダラー Vol.26 『小学校へ流れ込む湧水・大謝名メーヌカー』

大謝名といえば、ここも忘れてはいけないね😁 大謝名小学校に隣接する形で湧き出ている湧水『大謝名メーヌカー 』 宜野湾市の市指定史跡となっています。 『メーヌカー 』というのは『前のカー(湧水)』と...
ギノワンダラー目指せ宜野湾大使!

ギノワンダラー Vol.25 『さらなる謝名村の英雄とは』

宜野湾市大謝名は察度王が勝連按司の娘を娶って住んでいた『黄金宮』がある歴史深い地域。大交易国家・琉球の基礎を創り上げた『察度』は大謝名・真志喜・そして宜野湾市が誇る偉大な英雄ですね。 実は察度に負けじと謝名に関連を持つ英雄がいます。...
スポンサーリンク
ギノワンダラー目指せ宜野湾大使!

ギノワンダラー Vol.24 『漢字から読み解く地名・内湊と宇地泊』

宜野湾の最西端にあるエリアが、以前にもお伝えした『宇地泊』なわけなんですが、実は昔の地名は『内湊』と書いて『ウチミナ』でした。 どういう意味か? これは未だ持論ではありますが、おそらくはこういうことだろう。 以前にもお伝...
ギノワンダラー目指せ宜野湾大使!

ギノワンダラー Vol.23 『謝名具志川ってどこ?』

それこそ鉄道ネタから脱線してしまったけど🤣 今一度軽便鉄道に戻って、宜野湾最後の駅は大山駅です! 大山は王国時代、『謝名具志川』と呼ばれていた時代もあったんです。それこそ元は大謝名、真志喜、謝名具志川が『謝名』...
ギノワンダラー目指せ宜野湾大使!

ギノワンダラー Vol.22 『17才のあの娘は』

She just a lady seventeen ♪ というキャロルのロックンロールナンバーではなく、森高千里がカバーしてリバイバルヒットを放った、 南沙織の『17才』 最高ですね😁! 70年代、...
OkiWan リアルツアー

3月10日は『察度の日』!今年もやりました察度歩き!

今日は3月10日で『察度の日』! 毎年恒例『察度の会』主催の察度ゆかりの地歴史巡りを行なってきました♬ 本日参加してくれた皆さんも歴史に興味ありありで、たえず質問が飛び交っていました😁 宜...
ギノワンダラー目指せ宜野湾大使!

ギノワンダラー Vol.21 『お墓は静かに語り続ける、歴史を伝える証言者』

キャンプマーシーネタをもう一つ。 すっかり米軍基地だったころの姿を垣間見る事もできないほどの変貌ぶりを呈する真志喜エリア。 あの頃のどこが今はどうなってんの?とさっぱり見当も付かないのかと思いがちだけど、 実は時代を経て...
ギノワンダラー目指せ宜野湾大使!

ギノワンダラー Vol.20 『真志喜とマーシー』

軽便鉄道真志喜駅(現かねひで真志喜店)があったあたりからコンベンションに向けてのエリアは、現在通りも住宅区も綺麗に整備された新しい街並みですよね。 そう、ここは戦後米軍に接収されて、1970年代まで米軍施設として利用されていたエリア...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

尚家の話が週刊新潮に!?

あきさみよーなーなーなー どうも、 ウチナーロックンローラーですこんばんワケンロー! いやー、コテンパンにやられてました。 久々にきっつい高熱にうなされ続けてた一週間でした😱 なんの症状か知ら...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました