しっかり予告通り行って来ました!
昨日の『空手の日』記念演舞祭@国際通り!!
実際の空手の日は10月25日なんだけど、その近い日曜に行なわれるのかな?
もともと日曜はトランジットモールで国際通りが歩行者天国になるからね♪
その演舞前には首里城祭のパレードも行われていて、かなり国際通りが文武双方に盛り上がった日になりましたね〜(´∀`)
でも、その首里城祭パレードには、甥っ子姪っ子の運動会を観に行くために間に合わず。。
空手のみ見てきました♪
どうですかこの純白の道着を着た空手家に埋め尽くされた国際通り!!
なんでも2400名もの空手家が一堂に演舞したようですからね!
圧巻でしたよ〜(´∀`)
観客は2万人を数えたとか!
ほんとスゴい人の数だったし、どれくらい空手発祥の地『沖縄』での『空手』が注目されているかが分かりますね♪
ギャラリーでの外国人率もなかなかの数だったけど、それにもまして演舞者にも外国人が多々見受けられたのには、嬉しいという気持ちとやっぱ空手が持つ幾多もの可能性を感じずにはいられなかったやっさー!
世界中に1億以上の愛好家を持つと言う『空手』
その発祥の地がここ『沖縄』!
これは沖縄のPRに使わない手はないでしょう。まさに使わずにいては空の手になってしまうぜ。。。ん、うまくない(^^;
いや、本当にもっともっとPRツールにしていくべきだし、それこそ健全であってイメージがすごくいいじゃん!?
そこから空手がどうやって生まれたきたのかの経緯にも触れる、すると沖縄が琉球という国から歩んで来たという歴史までをも知る事ができる。
そうなるとより沖縄への深い理解につなげてもらえるし、そこから今抱えている課題などへの提起にもつなげることもできるはず。
だからもっともっと沖縄の人間も空手に興味を持って、もっと触れる機会を増やしていくべきだなと。
そうそう昨日のその運動会では、小学生のある学年が空手の演舞をプログラムとして披露していた。
同級生の経験者が皆の前に立って道着を着て先導する。
後ろの子たちは体育着ではあるものの、 人生において空手を少なからず体験することができる。
自分たちの時代は、中学生で『柔道』だった。よね? 名護だけ(^^;?
柔道は柔道で楽しかったんだけどさ。ちょうど『古賀稔彦』選手が金メダルを獲ったバルセロナの時代だからね♪
柔道部物語も好きで読んでたな〜(´∀`)
あ、それと中学時代って3年間毎年運動会あったよね? 那覇とかだと2年に1回とか3年に1回なんだって??
と、そんなこんなで話ずれたけど、そう!
やっぱ空手に触れる事、もっと空手を観光資源へと活用すること、そのためにも県民の理解。
ここは伸ばしていくべきだと感じたな〜。
よしゃ!なる早で始めるぞ〜♪ 10年後にはある程度身に付けて外国人へも教えられるくらいには(^^)
そして50代では三線をマスターしたいな♪
沖縄の魅力にウチナーンチュがもっともっと気付いて触れて身に付けないと♪
もったいないさ〜!!
ワワワケンロー!!!
E.KEMURA
最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- 沖縄のウォーターヒストリーを学ぶ!『No Life No Water』 - 11/17/2024
- 豪州ゲストを沖縄戦跡ツアーへ - 11/14/2024
- コストコでも行っトコかー - 11/11/2024