今夜放送の知恵泉では、薩摩藩の成り上がりストーリーを取り上げるらしい!
NHK目線なので、どこまでその成り上がりに薩摩の琉球侵攻の背景が絡んでいたのかという史実までを伝えてくれるのか分からないけど😅
興味あればぜひ観てみてロック!

外国大好き!島津重豪 薩摩藩を一流にした秘訣(ひけつ) - 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)
島津重豪の凄さは行動力。参勤交代で鹿児島と江戸を行き来する長い行程では、必ず“寄り道”した。中国語研究の中心地である京都・宇治の黄檗宗寺院で僧と交流したり、長崎でオランダ商館長と懇意になったり、更には江戸に来たシーボルトとは曽孫・斉彬らと3回も面談。日本の薬草を研究するために、琉球王を通じて北京の医師に鑑定してもらうと...
以前、あまりに興味深い本なので図書館で数回借りた後に購入した「琉球王国と戦国大名・島津侵入までの半世紀」と😎🤟
同じくしっちー図書館で借りるので、この際買いたいなと思ってたら、かなりいい状態の「首里の地名」も同古本屋で見つかったので即購入した😁!

(図書館本と購入した本の共演画)
本当に「ウチナー本」って層が凄い!読む時間追いつかない😂
ロック!
The following two tabs change content below.

E.KEMURA
代表 : 株式会社 琉球Press
沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- 数年ぶりに購読新聞を変更!その理由は!? - 07/31/2025
- 外国大好き!島津重豪 - 07/29/2025
- マイ妄想が、確信へと変わる一冊に出会った! - 07/28/2025