那覇市首里末吉に位置する『末吉宮』と『末吉公園』
那覇にありながら、かなりの緑豊かな森林とも呼べるような公園。
その中に末吉宮という、琉球王朝時代からの由緒ある神社が祀られています。
この末吉宮は、琉球王府から特別な扱いを受けてきた8つの神社の一つでもあり、さらに世界遺産登録された『組踊』の最高傑作、『玉城朝薫五番』の一つ『執心鐘入』の舞台ともなった『万寿寺』のあった場所です。
未だ自然壕もいくつもあって、深入りすると危険です。
しかし那覇にあっての憩いの場、ピクニックやランチ休憩する人がたくさんいる穏やかな公園です♪
The following two tabs change content below.

E.KEMURA
代表 : 株式会社 琉球Press
沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!