家庭版デジタルサイネージ T-Station で外国人マーケティング!

気付きとヒント

結構前々から気にはなっていたんだけど、これまで対象エリア外だったていうのもあるし、まぁ何を狙ってるのかは分かりきってることだったんで、入手しようとまでは思わなかったこの T-Station.

が、つい先日にエリア拡大で対象地区になったってのと、ふと思うところあったのでサッと手続きしてもらってきました(^^) しに簡単だったよ。前もってネットでちょこちょこっと情報入れて送信すると、受け付け番号が出てくるんで、それ持って最寄りのソフトバンクに行くだけ。これお願いできますか?っていうと、10秒くらいで持ってきてくれて、はい終わり。興味のある方はこちらから

20170211_190141

T-Station って何ぞや?

で、コレ何かっていうと、T- Station という電子端末でいわゆる家庭版のデジタルサイネージなわけね。それを無料で配ってて、家に設置すると一方的にというか自動的にその端末の画面に提携店のお得情報やチラシ情報が流れてきては映し出されるというサービスなわけ。

同じようなんで言うと、渋滞する道路の信号上に設置されてる広告モニタービジョン(でっかいテレビ)とか、最近ではバスやエレベータなんかにも設置されていますよね。ちっちゃい液晶テレビみたいなのにCMが流れるやつ。あ、最近タクシーにも設置されてたってネタも投稿したところだったよね。 『これぞ隙間時間の隙間ビジネス!ヘイタクシー!』

で、もちろんカラクリはというと、T-Point の大元CCCという会社がT-Point の普及とT-Point が貯まる店舗、使える店舗の電子チラシ・クーポンを効率よく端末に配信し、消費者にそれらの店舗での消費を促すというような仕掛けなわけね。ま、電子CMモニターですよね。

20170211_194930

配信コストも低く宣伝効率のいいデジタルサイネージを、うまくお家や会社の中に入り込んで設置したい!という意図なわけですよ。

ただ、常々チラシやクーポンだけが流れて来ても面白みがない、すぐ飽きられるだろうということでしょう、新聞社とも組んで定期的にニュースも流れて来るし天気も見れるし、交通情報やクイズなんてのも流れてきて、それがまたT-Point に結びついたり。いろいろ工夫はされているようなんです。確かにいいアイデア。

んでもカラクリも見えすぎて、WiFiの環境が必要なのは理解できるとしても、コンテンツが限られていて他のサイトは見れない、他の使い道は全くないわけなんです。せめてヤフーニュースが見れるとか、youtubeが見れるとか、電子端末なりの自由度はもう少しあってもいいんじゃないかな〜。こんなん無料でもらっても自分は見ないだろうな〜と思って入手までには至らなかったわけです。

でも、ふと自分の仕事に当てはめた時。これを県内在住の外国人向けにマーケット展開してみたら?

知りたい情報が流れるなら買ってでも欲しい

彼らは現地の情報を知りたいけれど得られる情報が限られている。スーパーなどにも行って買物もしたいけど何をどう買えばいいのか分からない。どこが安いのか、どこで何曜日に特売してるのかも分からない。せめてチラシがあれば言語の問題すらあれど、ビジュアルだけでもどこで何がいくらくらいで売っていて、今日は特売なんだ!じゃー行こう!と思える。

でも、そのチラシが入ってこない。チラシのために読めない新聞取るのはバカげている。

ん?これってこのデジタルサイネージの理論とマーケットとぴったんこかんかんじゃん!?

仮にデジタルサイネージで英語の現地版ニュースが入って来る、読むよね!?

T-Point って何?へ〜、そういうメンバーカードがあるんだ?じゃー持っておく方が得だよね。入会するよね。

ほ〜、このお店で今日買物すればT-Point 何倍なんだ!? じゃ〜あっちの店じゃなくこっちの店行こう!

交通情報、天気情報、英語であると助かるよね!それが自動更新で流れてくるの?無料で?絶対ゲットじゃーん!!

てなるよね?むしろ、いくらか払ってでも買うかもよ

これ、自分たちが対象としてるマーケットにバリはまりじゃん!ちょっと現物もらってきて研究してみよう!ということを思いついて、先日即もらいに行ったという次第です。店頭で即もらえるキャンペーンは2月末までらしいので、興味持たれた方はお急ぎを♪

正直、自分自身はあの画面が四六時中動いてるのが気になってしまって、1日で電源落としてしまったんだけど(^^; オフィスなんかにあればいいかもしれないね。

このアイデア、強みを組んでやりません??

あとはシステムを構築できるのかどうか、もともとのプログラムあるんなら言語切り替えくらいはそこまで問題じゃないよね。

発信情報の翻訳はどうか、それ、ウチやりまっせ。

どうやってプロモーションかけて、どう設置させていくか。それウチらの最も得意分野でっせ。

というか、今ウチらがやってる業務、発信コンテンツをそのままサイネージへプッシュできればいいとも言えるわけで、その技術屋さんと端末の確保ができればイケんじゃん!? 的な!? 

CCCさーん!もしくは興味もたれた起業さん!どうですか?ウチとやってみませんか〜??

こんな公の場で発言しちゃうと、誰かにパクられそうなグッドアイデアだと思うんだけど、逆に発信してないと見つけてももらえないかもしれないし。

言っとけ〜!ということでパブリック発信しちゃってます。

ね〜、どうでしょう?

一緒にやっちゃえワケンローな業者さんいらっしゃいませんか?

お待ちしてます。

ワワワケンロー!


The following two tabs change content below.
E.KEMURA

E.KEMURA

沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!
タイトルとURLをコピーしました