ちなみに今読んでいる本というのが、大山朝常氏の『沖縄独立宣言』!(25年以上前の本)なかなか過激なタイトルですが、大山朝常氏といえば、コザ市長を4期も務められ本土復帰にも大尽力された方。

あのコザ暴動の時の市長でもあり、米軍土地接収問題でもリーダー力を遺憾なく発揮された方。
その大山氏が訴える、今日のウチナーンチュがどこに向かい今何をすべきなのか!
今目の前にある全ての沖縄問題は、歴史を振り返らなければ解決し得ないということ。
逆に歴史を振り返り我がごととして学ぶことで、沖縄は世界に誇るピースアイランドになり得るということ!
昨晩のNHK番組、映像の世紀『大東亜共栄圏の3年8ヶ月』にも大いに通ずる部分がある。
伝説の沖縄お笑い集団『笑築歌劇団』の座長でもあり、りんけんバンドメンバー、県議会議員まで務めた玉城満は大山朝常氏の孫である。
ぜひ一人でも多くのウチナーンチュ、もちろん本土の方々にも読んでほしい!
The following two tabs change content below.

E.KEMURA
代表 : 株式会社 琉球Press
沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- レア本見っけた!【本部御殿手「武の舞」】 - 03/30/2025
- 知念村の村章がハバー! - 03/29/2025
- 『残留思念』で闇に埋もれた琉球史も紐解いてほしい! - 03/27/2025