昨日の830は『矢沢の日』
翌日の今日は、8月31日で『野菜の日』だってね(´∀`)
てところでちょいと思い付いたんで書いてみてるけど、
在沖外国人、に限らず在日外国人もかも知れないけども、とにかく沖縄に住む外国人たちは沖縄の県産野菜に興味津々なのよ!てのを伝えておきましょう。
え〜?アメリカ人はジャンクフード、ピザやハンバーガーばっか食ってんじゃないの?
と思いがちだよね。
しかーし!もしかするとウチナーンチュ以上に沖縄の野菜、そして地元の野菜に興味を持って、それを恐れず食してみようというチャレンジ精神を持っている!
特にファーマーズマーケットがお気に入りで、中部あたりのファーマーズでは必ずと言っていいほど外国人見かけるんじゃない?
逆に相当な健康志向なのかも知れないね。
言わばジャンクフードの危険性をよっぽど知っている。
成分表示なんかにしても日本人よりよっぽど注意を払うよね。
まぁ、それだけ日本食はまだ安全だということなのかも知れないけども。
で、ウチナー野菜なんてさ、ウチら地元人でも得体の知れないやつとかあったり(^^; いや、世代的に知らないだけだと思うけど。
どうやって食べるの? いや、これ食べれるの?
なんて野菜たちも、ファーマーズには売ってたりするさ?
そういうのを彼女たちは興味本位で買ってみて、買った後でこういうの買ったけどどうやって食べるの?
とかってのをSNSで投げかけたりもしてる(^^;
すごいよね〜!
このグループなんか見てると、投稿内容や、そのやりとりを見てるだけでも面白いし意外なことに気付いたりする。
それだけ異国の地のことを理解しようとしてくれている、沖縄が長寿の島で人々もおおらかなことを知ってるから、地元の人が食べている物を食べてみたいと感じている。
ここは素晴らしいよね♪
沖縄に住む年数は短いかも知れないけども、その間だけでも自分の地元だと思い、なるべく理解しようとしてくれる。
この意識を知っておくと、我々にもチャンスが増えるわけ♪
まず、人間的な好奇心は日本人よりもはるかに高い!
そして行動力と決断力も高い!
口コミ力(ネットワーク力)はもっと高い!
ということは、まず自社において彼ら彼女らに興味を持たせられる商材を持ち合わせているかが重要。
特に沖縄らしい商材は狙い目だ。
短期旅行者のインバウンドとは違い、
『沖縄』というアイデンティティーに強く反応を示してくれる。
そして商材に興味を持ったかな?というタイミングでどれだけPRできるか。
例えば沖縄の野菜などであれば、健康にいいこと、県産野菜が長寿秘訣の一部であること、効能があれば効能も伝える、地元民がよく食べていること、インスタ映えするよ!くらいまで伝えてもいいと思う。
ここまで話が弾めばおそらく買ってくれる。
そしてその後の彼女たちの口コミ力が凄いのだ!
一度気に入ってくれれば、次々と友達や家族を連れて来てくれるし、それがうまく循環し、これから沖縄に入ってくる人たちにまで繋がってくる。
常連顧客が新規を紹介してくれるという、最高なプラススパイラルモデルが生み出されるわけだ。
沖縄では、昔から外国人に人気のあるお店やレストランが、いつまでも人気であり続ける理由はここにあるわけ。
英語力なんて実はそんなに必要ではない。
逆に片言の英語で、とにかくフランクにフレンドリーに、モノの良さを伝えれば、必ず気持ちは伝わる。
それが一つ一つ生み出されれば、先ほどのスパイラルがうまく回り出す。
今の時代、まずはSNSからでもいいと思う。
とにかくアピール力を鍛えよう♪ フランクに、友達を作る感覚で♪
ゴーヤーのように、苦いんだけども全力で愛されるキャラとなれるよう♪
ここが昔から変わらないウチナービジネスのミソなんだと思う(´∀`)
ワワワワケンロー!!
E.KEMURA
最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- 沖縄のウォーターヒストリーを学ぶ!『No Life No Water』 - 11/17/2024
- 豪州ゲストを沖縄戦跡ツアーへ - 11/14/2024
- コストコでも行っトコかー - 11/11/2024