ミステリー

インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 Vol. 82 南走平家前に琉球人は確かにいた

そもそも平家が上陸してくるだいぶ前に、 沖縄のことをはっきりと(台湾を示してる可能性あり)、隋(現中国)書では『流求』(636年)と、鑑真のことを書いた『唐大和上東征伝』(779年)では『阿児奈波島』と書き伝えているのだ。 ...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 『二見ヶ浦』という共通項が暗喩する!?

古来より、伊勢平氏とゆかりの深い『伊勢神宮』を参拝する前には、参拝者は神宮からほど近い『二見浦』の『二見興玉神社』の渚で身を清めた。 そしてなんと、伊是名島(元伊平屋)にも、『二見ヶ浦海岸』という、いかにも日...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 伊平屋島に隠された暗号か

第一尚氏発祥の地:伊平屋島 第二尚氏発祥の地:伊是名島 と伝わるが、もともとはどちらの島も同じ『伊平屋』という呼称で統一されていた。 後付けだとしても、『伊勢の平氏の屋』と取れないこともない。 逆になぜ敢え...
スポンサーリンク
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 『浦添&伊祖グスク』に『南走平家』の大きなヒント

ボスイケ持論では、伊祖城を出城とした巨大要塞浦添城に居城し、帝の住む中城を完全なる防衛ラインで固めた参謀一派『英祖系』こそが琉球最強部隊『残党伊勢平氏の中核』だと考える。(なので、舜天系は浦添ではない。中城だ。) 伊祖グスクからの眺...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 浦添の語源が『浦襲い』である理由はこれだ!

先述の『琉球國之図』を眺めていると、あることに気付くだろう。 中城(貴足城)を含め、圧倒的に島の東部に城が集中しているのだ。西側は北部に数カ所だけ。 左が北、上が東、右が南、下が西 それは何故か? 古代琉球では、東...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

鉄壁の防衛ラインに囲われた『中城グスク』こそが王城!説

ではいよいよボスイケ中城遷都論に入っていこう。 なぜ前回、勝連の重要さを割り込み的に述べたかというと、地図を見ればその意味に納得できると思う。 右に赤丸で囲まれた大里グスクの重要説は先に十分に述べた。 大里グスク...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

仲順大主と舜馬順煕は同一人物なのか

舜天王統二代目は舜馬順煕とされるが、あまり伝承が残っていない。 舜天の在位期が長く、即位したのが50歳を超えてからで在位10年ほどと短いからだからという。 ただ、先日伝えた北中城の社には三王のうち舜馬順煕の位牌だけが無い。 ...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

義本妃の墓とも伝わる『うなじゃらうはか』が荘厳すぎる

さらに中城には義本王妃の墓とも、義本王自身の墓とも伝わる「うなじゃらうはか」がある。 かなり荘厳な佇まいだ。 妃の墓としてこれだけ立派なのは他に見当たらないのではないだろうか。 むしろ王陵を凌ぐ勢いで妃の墓として...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

ブラジルからの問い合わせに鳥肌が立った

先日ブラジルから問い合わせのメッセージがあって、 一枚の絵の写真とともに『この絵が沖縄のどこだか分かりませんか?曾祖母さんが生まれた場所みたいなんです。分かればお祖母さん喜ぶと思って』と。 不思議なことあるもんだね。パ...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 羽地朝秀から読み解く『浦添尚家』と『呉氏』の謎

羽地朝秀ネタが出たのでここまでは言わせて! 朝秀は唐名を『向象賢』として知られているが、これは家譜制度が出来てからの名前。 生前の唐名は、なんと『呉象賢』なんです! しかも生前の和名は『朝秀』ではなく『重家』。 家...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました