コト消費シリーズNo.3 『沖縄の食を料理体験から学ぶ・Taste of Okinawa』

OkiWan のカッコいいお客様たち!

コト消費シリーズ第三弾!

やはり今後の観光キーワードは『コト消費』ですね、まーちがいありません!

人はもう『モノ』よりも圧倒的に『コト』にお金をかける時代になっています。しっかりと自分のビジネスと『コト消費』をどう結びつけられるかを考え、新たなサービスを創出・展開していきましょう〜!難しいことだとは思いません、どのサービスだって必ず生み出せる可能性があるはずです♪

今回紹介する『Taste of Okinawa』さんも、『食』の提供に『参加』を付加価値として創出された体験型サービスなのです。

飲食として単に食を提供、消費してもらうのではなく、せっかくこんな特殊な島に訪れてくれているのだから、もっと深いところまで興味を持って欲しい、もっと深い理解に繋げて欲しい。その想いを形にしたらこうなったわけです。

現地の人と話すことでその土地や風土への理解は深まる、興味が湧く。であれば、観光という形であれ日々の人間の活動に欠かすことのできない『食』、観光地ならではの『食』に『体験』を付け加え、食材を買うところから同行してもらおうと。

その店舗の立地が壷屋であり、牧志公設市場まで目と鼻の先。あの独特で『沖縄』が凝縮されているアーケード街を歩くだけでいくつもの発見や不思議な光景が次々に目に入ってくる。

その不思議を一つ一つ解説し、食べ歩きもし、調達する食材に関してもしっかり一つ一つ説明をしながら買物をする。

もうこの行動だけで沖縄のいくつもの理解につながりますよね(^^)

公設市場食材調達ツアー、外国人から見ると新鮮・不思議がたくさんでしょうね!

公設市場食材調達ツアー、外国人から見ると新鮮・不思議がたくさんでしょうね!

そしてその実際に調達した食材を使って、実際に料理も自分たちで体験する。沖縄そばやゴーヤーちゃんぷるー、島の人間のソウルフード!エネルギーの源ですね♪

家族で参加するのもまた楽しい♪ 子供たちにとっても思い出に残るいい経験になるはず♪

家族で参加するのもまた楽しい♪ 子供たちにとっても思い出に残るいい経験になるはず♪

この皆で料理をする楽しさというのは、実はオーナーである護得久さん自身が海外で経験し、すごく印象的で楽しかったことを基に形にしたとのことなんです。

とあるイスラム圏の国を旅行している際に、昼は観光プランがたくさんあるのに、夜は全くエンターテイメント、飲み屋も無い。そこで、宿泊施設の方では夜に何もすることがない観光客のために、いろんな国から集っている皆を集めて、その国の料理を皆で手作りするという場を設けていたという。

お酒を酌み交わし料理を作り、その日出会った名も知らぬ人々とお互いのお国のことや風土のことなどを語り合う。それがすごく楽しくて、夜のエンタメが無い観光地だってこういう場を創り出せる、旅の思い出を創り出せることを実感した。

むしろ、今の時代はこういう場を求めている人の方が多いのではないか? インバウンドの急増にも関わらずコミュニケーション不足が一番の問題だと言われる沖縄観光にこそ必要なサービスなのではないか?そしてそれは彼らに沖縄のことをもっともっと知ってもらえるきっかけにもなるし、世界中へ沖縄をプロモーションできるツールにもなる!

と、沖縄でのこの体験型ビジネスを思いついたとのことなんです。

すごく熱い沖縄愛を感じました(^^)

こういう方々をともっと一緒に仕事がしたい、もっと応援したい!そう思わせてくれる方々でした♪

料理体験クラスはもちろん本土からの観光客、そしてウチナーンチュも参加ウェルカムとのことなので、ここ沖縄にいながら世界中から集う人々といろんなお話ができる格好の場ですよ♪

さらに体験料理自体は夜早い時間で完結し、その後は店舗内の充実したクラフトビアーを飲みながら夜な夜な国際交流が繰り広げられてるとのことで、そこから参加してみるのもいいかもしれないですね♪ また体験クラスが無い日も店舗はバーとしてオープンしてるとのこと(^^)

Eating

『食』を知れば『人・国・文化』を知ることができる。そこまで理解進めば人と人の国籍の垣根なんてあってないようなものですよね。これがもっと世界中の大きな流れになれば、争い事ももっともっと少なくなっていくんだと思います。

まずは話してみること、理解すること、情報を見聞きするだけじゃなく、自分の肌で感じることが大事なはず。

まずの一歩、Taste of Okinawaさんへ足を運ぶだけでも世界観が変わってくるのかもしれないですよ(^^)

ウチも同じ想いで仕事してるぜ!って方、ぜひ供に盛り上げていきませんか~!? 

お問い合わせはお気軽にこちらから!

英語記事

Taste of Okinawa

住所:那覇市壺屋 1-6-21

電話:098-943-6313

Web: https://tasteof.okinawa/access/

こちらの中で料理クラスが開催されています♪ 夜はオシャレなバーとしてオープンしてますよ(^^)

こちらの中で料理クラスが開催されています♪ 夜はオシャレなバーとしてオープンしてますよ(^^)


The following two tabs change content below.
E.KEMURA

E.KEMURA

沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!
タイトルとURLをコピーしました