平家

インビジボー改!琉球㊙︎外伝

ボスイケ・南走平家探訪のリアル旅⑤ 『大里』と読む奇妙すぎる繋がり

そしてもう一つ、この旅で必ずや足を運びたかった場所。 それが北九州門司にある『柳の御所』! 源氏に追われた平家一行は、安徳天皇を引き連れこの地『柳ヶ浦』にたどり着き御所を造営したという。 それでこの一帯は...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

ボスイケ・南走平家探訪のリアル旅③ 琉球と平家を結ぶ『極楽寺』

赤間神宮へ参拝する道中、これまた強烈なインパクトを受けた場所があった。 赤間神宮の隣に建つお寺だ。 始めは目を疑ったが、 なんとその寺名は『極楽寺』である! おそらく日本各地にもあるであろう『極楽寺』ではあ...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

ボスイケ・南走平家探訪のリアル旅②

平家茶屋にてランチチャージしてと、今回の旅で最も重要&行かなくてはならない場所がここだ! 『赤間神宮』 清盛の妻であり自身の祖母である二位の尼に抱きかかえられ、この壇ノ浦の激流にわずか数え8歳で入水したとされる安徳天皇...
スポンサーリンク
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 Vol. 82 南走平家前に琉球人は確かにいた

そもそも平家が上陸してくるだいぶ前に、 沖縄のことをはっきりと(台湾を示してる可能性あり)、隋(現中国)書では『流求』(636年)と、鑑真のことを書いた『唐大和上東征伝』(779年)では『阿児奈波島』と書き伝えているのだ。 ...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 Vol. 81 琉球の先祖は平家なのか!?

じゃー、なにか?琉球の祖先は平家なのか? と思ってもしまう人もいるかもしれない。 それは違うともそうだとも言えない。 まず、何より初代国王である舜天王の母が、大里按司の妹だというのは通説としてある。 そこで...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 福岡にも二見ヶ浦が!さらなる共通点も!

ボスイケ外伝を読んでくれてる友人の福岡人が、 『福岡にも二見ヶ浦があって、しかも大岩二つで形も似てる!』と。 なぬ!?  早速調べてみたら、福岡にも桜井二見ヶ浦という浦があり、二つの巨岩が櫻井神社の宇良宮としてお祀りされ...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 『二見ヶ浦』という共通項が暗喩する!?

古来より、伊勢平氏とゆかりの深い『伊勢神宮』を参拝する前には、参拝者は神宮からほど近い『二見浦』の『二見興玉神社』の渚で身を清めた。 そしてなんと、伊是名島(元伊平屋)にも、『二見ヶ浦海岸』という、いかにも日...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 伊平屋島に隠された暗号か

第一尚氏発祥の地:伊平屋島 第二尚氏発祥の地:伊是名島 と伝わるが、もともとはどちらの島も同じ『伊平屋』という呼称で統一されていた。 後付けだとしても、『伊勢の平氏の屋』と取れないこともない。 逆になぜ敢え...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 浦添ようどれに秘められた意味と大和人の遺骨

英祖王の墓として知られる『浦添ようどれ』は英祖が居城した浦添城の崖下にある。 ハクソー・リッジの戦場舞台ともなった場所だ。 『ようどれ』の意味は『夕凪』とされ、夕刻の静かな無風の海の様子を表す。 ベタナギという言...
インビジボー改!琉球㊙︎外伝

琉球㊙︎外伝 『浦添&伊祖グスク』に『南走平家』の大きなヒント

ボスイケ持論では、伊祖城を出城とした巨大要塞浦添城に居城し、帝の住む中城を完全なる防衛ラインで固めた参謀一派『英祖系』こそが琉球最強部隊『残党伊勢平氏の中核』だと考える。(なので、舜天系は浦添ではない。中城だ。) 伊祖グスクからの眺...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました