小禄には那覇エアベースが存在し、ベース外にもミリタリーハウジングが、そして宇栄原には『小禄新町』という一大社交街が誕生した。
現在でも、当時から残る歴史ある飲み屋建物やアメリカ住宅などがいくつか存在し、昭和の激動時を匂わせてくれる。
また、米軍敷地内にあった『がじゃんびら公園』も、那覇にありながら岩肌が剝きだす自然のままが残る珍しい公園だ。
丘の上から一望できる那覇港の姿も圧巻!
チャンネル登録もィヨロシク!
The following two tabs change content below.

E.KEMURA
代表 : 株式会社 琉球Press
沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- 夏の終わりに、弾丸『神の島・久高島』探訪! - 10/16/2025
- 首里城の『城門』と『平家』にもまさかの関係性が!? - 10/12/2025
- まさにインターナショナル国際ストリート - 08/11/2025