いやはや、寒くなったり暑くなったり、、体調管理には十分に気をつけましょう!
そんな荒れた週末、土曜はもうずっと雨だし風強いし寒すぎて外に出る気にもならんくて、一応チラッとの買い物くらいには出たけど、ほぼやーぐまいやたんや。。
かと思ったら昨日の日曜はまたスッキリ晴れての晴天で、気温もグングン上がってからに半袖も結構見かけるくらいだったな。
そんな日曜は、2年ぶりかな? 去年はこの時期、腰を病まして寝込んでたやさ。。
コートニーのクリスマスフェスタに行ってきたよ♪
ん〜、、正直年々クリスマスっぽさが減退していってるような気がするんだけど、、だけど年々来場者は増えてる気もする(^^;
7〜8年前ごろまでは、サンタハウスにもちょいと並ぶだけで簡単に入れたし、なんと来場子供全員にラッフル抽選があって、当たればでっかいおもちゃなんか貰えてたもんだけど。。
ここ数年はおもちゃは無いどころかサンタハウスに並ぶだけで数時間とか、、昨日なんて結構早めに会場入りしたのに、今から順番待ちになると最短で5時半頃になりますって。。4時間も待てるかや!
という事で、ピザ食ってドーナツ買って帰途に着いた(^^;
しかも会場はその1週間がずっと雨続きってのもあって、土曜も雨の中開催されたのか、もう地面がグッチャグチャの泥ビッチャーになっていて、、小さい子とか靴を真茶色に染めて歩いてたよ。。
ゲートもね、改修工事なんかしてたりして、入口が狭くなってるもんだからもうどこまで続くよ人の列!みたいな感じで。。
帰途に関しては、反対車線が今から会場に向かう車の大混雑!!!ありえん長さの渋滞になってて、
天願からみどり町、中部病院近くまで渋滞が続いてたよや。。
その時間に会場向かってたら途中で引き返してたな。
して、何がそんなに人々にとって魅力に映るんだろうか。
ん〜、土曜があの天気だったから、みんな日曜に重なってしまったのだろうか。
メインゲストが有名なミュージシャンだったのだろうか。
とにもかくにも、あの渋滞はありえんかったし、人の行列もありえんかったし、それでも行きたいという魅力があるわけなんだよね。
やっぱり沖縄のコンテンツとして成り立ってしまっている部分もあるんだよね。
よく言われる事だけど、反対反対!と叫びながらもフェスにはこぞって参加して楽しんでいると(^^;
この矛盾、なんだけども、この本土の人から見れば不可解とも捉えられる現象の奥の奥の根っこの部分に関して客観的に見る事が出来れば、捉え方次第では沖縄に置けるビジネスのヒントだったり、沖縄に置ける消費者ニーズのヒントに繋がるのかもしれない。
そう、ベース≠フェス、軍人≠アメリカ文化なんだよね。
大方のウチナーンチュは、ちゃんと割り切ってる部分は割り切ってるとも思う。
基地反対してても隣に住む軍人(外国人)とは仲良くやってるというパターンがとても多い。
一色担では片付けられないものなんだと思うのよね。
だからこそ、そこもしっかり踏まえた上でのビジネスという概念も必要なのかなとも思うわけです。
なんだか話が飛びに飛んじゃったけど、個人的な感覚で言わせてもらうと、ベースフェスはすでに沖縄観光のコンテンツになっているのだろうと。フリーマーケットや嘉手納マリーナや太陽ゴルフもね。
そこに間違いなく存在するマーケットの理解、マーケットの意識は必要な事だと考えるわけです。
ウチナーンチュの歴史を学び、その飛び抜けたシタタカさを知ると、これから我々が何をしなければならないかが分かってくるような気すらするわけです。
温故知新とはまさにコレ!!
共に学びましょう♪
ワワワワケンロー!!!
E.KEMURA
最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- 沖縄のウォーターヒストリーを学ぶ!『No Life No Water』 - 11/17/2024
- 豪州ゲストを沖縄戦跡ツアーへ - 11/14/2024
- コストコでも行っトコかー - 11/11/2024