どうも!汗だらけのローラ、西城秀樹です! ヒデキ感激〜(´∀`)
ワワワワケンロー!!!
ということで始まりましたね、今日のインビジブル!
さすがにいよいよ、おふざけもいい加減にしろと苦情も来そうですが、みんな大好き昭和歌謡は止まりませんよ〜!
そう、今日のキーワードは『傷だらけのローラ』ならぬ『汗だらけのローラ』!
この後、くだらね〜と思ってもらえると思うので、最後までィヨロシク〜!
ということで9月にも突入し本部町も今週でおそらく最後! しっかりお届けしてまいりました!
まず、本部と言って忘れちゃなんないのが離島でもあるのよね!
本部には瀬底島と水納島というマリンレジャー大人気な島が二つもあるんですよね〜♪
瀬底島は瀬底大橋が掛かって車で渡ることもできますね。
この瀬底大橋、橋が掛かったのは昭和60年、当時は県内最長の橋だったそうだね。
今ではその昔ながらの風景が残る景観と、綺麗なビーチで連日多くの観光客で賑わっている。
一時期は建設途中で倒産してしまったホテルの廃墟が残されたままで、ちょっと不気味感が漂ってた建設予定地も、
今ではしっかり今後の開発も決まり着工し、後数年後にはまたものすごい変貌をしている島になっているんだろうなという感じを受ける。
ある意味では今の姿を目に焼き付けておくことも大事かもなとも思う。
それと、ここんところ急激に注目度が上がっているクロワッサンアイランドこと水納島!
その三日月状の島の形がクロワッサンに似ているとのことで、クロワッサンアイランドとも呼ばれる。
かつては無人島で島全体が御嶽になっていたが、1903年に瀬底島から13戸が移住、集落が形作られたとされている。
現在人口50人足らずのこの島に、年間で約6万人もの観光客が訪れるという。その数人口の1200倍!!
本部の渡久地港からフェリーでわずか15分ほどで到着し、港に近くなるとその海の透明度と青さにホントにびっくりする!
船がまるで空中に浮いているかのような錯覚にも陥るほどの透明度!
フェリーの便数も夏場はだいぶ増やしてくれているので、ホントに気軽に行って気軽に帰ってこれる島で非日常感を十分に満喫できる島♪
ただ、ほんっと観光客数が激増しているので、行く予定を立てるのであれば早め早めで動いて午前中早い便で乗って、それなりに遊んで余裕を持って帰ってくることをお勧めします。
とりあえず世間では夏休みも終わって少し落ち着いたし、日差しも少し和らいだこの9月ごろがウチナーンチュにとっては水納島へ渡るベストなタイミングかも(^^)
それと本部町でもう一つ忘れてならないのが、冒頭での悪ふざけでお届けしました!
汗だらけのローラ、汗のローラー、アセローラ!!!!
ワワワワケンロー(´∀`)
そう、実はアセローラも本部町の特産品中の特産なんですね〜!
アセローラの原産地は西インド諸島や中央アメリカと言われていて、現地では健康を維持するために欠かせない「神の果物」とされているらしい。
特にプエルトリコでは国を挙げてものすごく重宝されており、国外に持ち出す場合には特別な手続きが必要なほどだという。
プエルトリコと言えば、世界に二つしかない塩味がする川の本部町の塩川、ともう一つの場所!それがプエルトリコでしたね!
ここにも何かしら縁を感じますね♪
アセロラはビタミンCがなんとレモンの約34倍、美肌効果や風邪対策、眼精疲労や筋肉疲労の回復やシミ対策にも期待が見込める。
日本では1958年に名護農業試験場に植えられたのが最初とのこと。
その後、1982年に本部町の並里さん夫婦によってアセロラを本部町の特産にしたいという想いから栽培を手掛けると、沖縄の亜熱帯な気候と昼夜の寒暖差がある土壌がアセロラ栽培にピッタリとハマり、日本で生産されるアセロラはほぼ沖縄産というまでになった。県から拠点産地として認定されている本部町の他に糸満での生産も盛ん。
今や日本各地で知られているアセロラドリンクもここが発祥ということになるようです!
で、そのアセロラ農家直営の加工品直売所が本部町並里にあるアセローラフレッシュさん!
の、何と言っても『アセロラフローズン』!!
これがほんっとに美味い!! 沖縄のこの夏の暑さに対抗できるのはこのアセロラフローズンだけではないか!?と思えるほどに、酸味と甘さが抜群に効いていて、それでいてキンキンに冷えたフローズン!!
じゅんにお勧めです!
アセロラソーダやアセロラジュース、アセロラビールなんかもあるんだけど、この夏場の暑さにはフローズンが最強説!
それもそのはず、なんと『2015年のニッポン全国ご当地おやつランキング』で見事1位を獲得!!
マツコーもTV番組内で飲み味わったようで、絶賛してたようだね。
他にもアセロラを使った様々なユニークな加工品も販売されていて、アセローラジャム、ゼリー、アセローラピクルス、酢、アセローラうどんなんてのも販売されている!
アセローラの初出荷時期がちょうど5月12日頃ということで、5月12日はアセローラの日に認定されて毎年イベントも組んだりしている。
さらに!!海洋博近くにある『しゃこ』という個人車博物館!?にも行ってみたくて現地まで訪れてみたんだけど、、開いてなくて電話しても繋がらなくて、、
近寄ってみたら、ちょい隙間から中がチラッと見えたんで、、激写!! いいのかな(^^;??
そんな見所食べどころ盛りだくさんの本部町!!
最近では海からぐるっと!ってことで、那覇から本部までフェリーで渡れるコースも出来てますよね♪
那覇から本部まで2時間半で着くっていうんだから、もしかすると車よりも早いかも♪
それでいて海からしか見れない貴重な景色も満喫できるし、運転する必要ないからアルコールもOKだし♪ 最近話題のハナサキマルシェには県内最北端のスタバもできたし!
今後の観光の仕方が変わっていくきっかけになるかもしれないですね(^^)
というホントに見所満載・食べどころ満載、魅力満載の本部町でした!!!
そばも伝えたかった!
毎度放送後の一枚は、、
今日はヒデキ感激でしょ!
ということで、バーモントカレーのヒデキ感激ポーズ!!
ワワワワケンロー!!!
E.KEMURA
最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- 沖縄のウォーターヒストリーを学ぶ!『No Life No Water』 - 11/17/2024
- 豪州ゲストを沖縄戦跡ツアーへ - 11/14/2024
- コストコでも行っトコかー - 11/11/2024