糸満ハーレーを観に行ったついでに、前から気になっていた新しい糸満市場『いとま〜る』にも立ち寄ってみた。
もともと市場があった場所に建て替えで、すごく近代的になってた😅

やっぱ寂しい気持ちの方が大きいけど。。あの雰囲気は作ろうと思って作れるもんじゃないからね。
で、ふ〜ん、こういう感じになったのね〜と回ってみていると、
ふと屋内に展示されているパネル展に目がいった。
糸満ハーレーの歴史から糸満の歴史まで。

ほうほうほう、
ほうほう、うほ!??
な、なぬー!
糸満の歴史の中に『南走平家』の文字が!!


糸満市の市場ってことは、行政もそこそこ絡んでいるはずで、そんな勝手な身も蓋もない内容の展示物を貼れるとは思えない。
ということは、ある程度この内容の説もありなんだろうという前提での掲示と理解したいがどうなだろう。
もちろん南走平家説を唱える研究者は少ないわけではない。
しかし、こういう掲示をしてくれることで興味を持つ人がまた一人増えていくと楽しいな😁
ワワワワワケンロー!
The following two tabs change content below.

E.KEMURA
代表 : 株式会社 琉球Press
沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- レア本見っけた!【本部御殿手「武の舞」】 - 03/30/2025
- 知念村の村章がハバー! - 03/29/2025
- 『残留思念』で闇に埋もれた琉球史も紐解いてほしい! - 03/27/2025