先日に香港からのツーリストを琉球歴史ツアーにお連れしたとお伝えしましたが♪
実は待ち合わせ場所を泊のハーリー会館にしていたんですね。
それで館内もチラッと見学しつつ、ハーリーについても少し話して、さ〜行ってみよう!と外に出ようとしたところ、同じく館内に居合わせた外国人が自分を見て
『Oh! OkinaWanderer!! I saw your YouTube from New York!』って🤣!
すごくない🤣?
たまたま泊のハーリー会館に立ち寄ったら、まさかのNYからやってきたツーリストと出くわして、その人がOkinaWanderer を知ってたという😅
しかも以前から何度かFBでコメントもくれてた方だった!
せっかくなので一緒に写真も撮ったら、彼のFBでタグ付けしてアップしてくれてて♪
Its happened 🤣!! Thank you for talking to me Robert! Have a great trip in Okinawa!!
Okinawandererさんの投稿 2022年10月27日木曜日
ありがとう! 滞在中に時間あったら歴史ツアーなんてどう?
と誘ってみたら、ぜひ行きたい!と答えてくれて♪
日時を調整して、短時間コースだけども那覇近隣のツアーを用意しました♪
彼らは空手の師匠に会いに来た&文化の日の国際通り空手演武に出場するために来沖したとのこと、であれば空手関係のスポットも組み込んでいこうとね😁
しかし当日は朝から大雨、いやその前日からずーっと大雨。。あれだけ激しい長雨は珍しいんじゃない?くらいの。
なので一応朝一で、こんな悪天候だけど開催する😅? と連絡入れるも、
せっかくなので行きたい!雨に濡れてもOK!との答えが😅
であれば、雨でもどうにか楽しめるところを!ということでまずは末吉公園の滝を見て、

本当は末吉宮まで見せてあげたかったんだけど、あまりの悪天候に断念。

そこから武の神を祀る『安里八幡宮』へ連れて行って色々説明して。

やはり空手家、すごく興味深く聞いてくれました。
そんでもって崎山の『空手発祥の碑』にも連れて行ってツアーは終了。

とんでもなく濡れまくったツアーになったけど(^^;
とにかく楽しかったという言葉に救われました♪
雨でもツーリストにとっては貴重な沖縄滞在時間だからね。
柔軟にその都度ツアーを組み立てることを心しておかないとだね😁
ということで、皆様からのツアーへの観光業の方々からのガイド依頼も常時受け付けておりますので、ご参加・ご依頼・お問い合わせもお待ちしておりまーす!!

E.KEMURA

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- レア本見っけた!【本部御殿手「武の舞」】 - 03/30/2025
- 知念村の村章がハバー! - 03/29/2025
- 『残留思念』で闇に埋もれた琉球史も紐解いてほしい! - 03/27/2025