大里

OkiWan Tour

神秘さに溢れる沖縄市大里!

高原交差点ともつながる331号線をコザ十字路向けに歩くと、右手にコザドライブインレストランが見えてくる。 このドライブインの後方に広がる丘陵地には、多くの御嶽と多くの古井戸が点在している。 大通りから道路を一本隔てただけな...
OkiWan Tour

街中に突如現る神秘な一角!実は伝説の乱に大きく関わる場所だった!

高原交差点といえば、交通量も多く人々の行き来も多い賑やかな場所だ。 そんな交差点近くの一角に、周りから隠されているように潜むスポットがある。 実はここ、琉球史でも非常に重要なターニングポイントとなる『護佐丸 x 阿麻和利 ...
OkiWan Tour

新旧彩る泡瀬のメインストリートを歩く

泡瀬は沖縄市東部の中心区であり、中部一帯でも人々が多く訪れるスポットだ。 そんな泡瀬には古くから続く老舗だったり、新しく商業地ができたりと様々な側面を楽しむことができる。 懐かしいと思う方も多いであろう、泡瀬のストリートを...
スポンサーリンク
ボスイケ琉球 R'n'R Talk Time

ボスイケ琉球烈伝 Vol.3 大里は琉球史において超絶重要エリアだ!

為朝、舜天はなぜ大里に足を運んだのか? 実は大里は琉球史における超絶重要ポイントなエリアだった! チャンネル登録もィヨロシク!
OkiWan Tour

与那原の神聖な湧き水『親川』がバリバリっと改修されてた

ようやく沖縄らしい青空が戻ってきました! もうここぞとばかりに、今日は天気優先で行っておくべきとこへレッツラゴー! まずは、与那原の神聖な湧き水『親川』の改修が完了したということで行ってきた! 親川と書いて『うぇーがー』...
OkiWan Tour

首里金城町に伝わる、ムーチー鬼伝説の舞台がここだ!

ウチナーンチュなら一度は食べたことがあるだろう『ムーチー』 このムーチーには人食い鬼の伝説が伝わるが、その舞台となっているのはここ金城町の金城嶽だ。 張り詰めた空気感が漂う広場でそのストーリーをお届けしよう。 チャンネル登...
こんな仕事もやってます!

ボスイケメディア露出月間!まさかのYahoo!ニュースにも!

今月は美里村の旗のネタに女性サロンに新報カルチャーと、メディア露出回数がハンパない! しかも女性サロン記事は、まさかのYahoo!ニュースにまで! ワワワワケンロー!!!
こんな仕事もやってます!

新聞にもこんなデカデカと!ボスイケ感謝感激西城秀樹ー!

ブリバリっとやり切ってまいりました! 『琉球・沖縄史はロックンロール! ウチナーンチュよ興味を抱け!』 と題した新報女性サロン講話! 早速今朝の新聞にもデカデカと掲載してもらい、こんなに大きく新聞出たのは人生初なはず♪ ...
ボスイケ琉球 R'n'R Talk Time

ボスイケ的、『大里』が琉球史における最重要エリア説!

現在は南城市の一部である『大里』、元々は大里間切であり大里村である。 今でこそあまり特徴のない地域に思われがちだが、個人的には琉球史において非常に重要な土地だったと考える。 なぜ『大里』という地名なのか、なぜ源為朝は『大里...
インビジボーRYUKYU改!

インビジボーRYUKYU 改!琉球大里列伝⑤ 大里鬼伝説に隠された鬼とは一体誰だ!?それはまさかの・・・

前回の大里スピンオフ・中城ミステリー『中城は貴足城の読み違いだった!?』の海東諸国記から紐解く続編、そして『琉球大里列伝④』からの続編にもなる『大里鬼は一体誰なんだミステリー』をお届けしよう! まずは前回の中城ミステリーと同じく、海...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました