OkiWan Tour 宇地泊の埋立地コンベンションエリアを歩いてみる 宇地泊のコンベンションエリアは埋立地の上に建っている。 宜野湾マリーナ、マリーナ公園、サンエーコンベンションシティー、ムーンオーシャンなどだ。 そして宜野湾バイパスは浦添西海岸道路に直結し、ますます交通量が多いエリアになって... 2021.12.14 OkiWan Tour
OkiWan Tour ついに宜野湾の海にも軽石が押し寄せた!漁港はどうなってる!? 沖縄中で問題となっている軽石、東海岸から西海岸にまで到達してきている。 ついには宜野湾の海にも漂着し出した。 宇地泊漁港にも入り込み、船が出れない状態だという。 そこで宇地泊紹介も兼ねて、現場チェックに行ってみた! ... 2021.12.13 OkiWan Tour
OkiWan Tour コザという街はなぜ生まれ、どう繁栄してきたのか 現在『コザ』という地名はない。かつては『コザ市』という時代があったが、戦前にも『コザ』という地名は存在していなかった。 この辺りのネタは別の回で取り上げているので、今回は割愛するが、 コザは戦後に生まれた街だ。 戦後、米軍... 2021.12.11 OkiWan Tour
OkiWan Tour パークアベニューはかつて、あの『B.C.ストリート』だった! B.C. ストリートという名称を聞いたことはあるだろうか。 コザの中央パークアベニューは、その昔『B.C.ストリート(Business Center Street)』と呼ばれる車も行き交うコザのメインストリートだったのだ。 ... 2021.12.10 OkiWan Tour
OkiWan Tour ゴヤ十字路を起点とした330号線の賑わいは今!? ゲート通り入り口、アーケード街への入り口、パークアベニュー の入り口、コザ十字路までの道沿いの商店街など、かつてのコザ330号線の賑わいといったら凄かった! ちょうどNBAの全盛期も重なり、バスケファンは那覇よりもコザ!という時代... 2021.12.09 OkiWan Tour
OkiWan Tour ノスタルジック感半端ないライブハウス・ナイトクラブ in コザ! かつてのような賑やかさはすっかり身を潜めてしまったコザの街だが、夜になるとまだまだ元気だ。 全盛期の頃から立ち並ぶ老舗ビルも数多く残っており、その雰囲気がまた平成令和時代には新鮮に映る。 一つ一つの建物を見て回るだけでも歴... 2021.12.08 OkiWan Tour
気付きとヒント 大謝名・察度王で町興し!逆転宜野湾700年! 先日のNHK番組『逆転人生』にて、『逆転ゼミ〜地域再生ヒットの法則』と題した地方再生の成功例を取り上げていました。 面白い例として 卵生産で失敗しお米生産でも失敗したけど、それを掛け合わせた『卵かけご飯』専門店を出店し、まさか... 2021.12.07 気付きとヒント
OkiWan Tour 嘉手納基地へと続くコザゲート通りを歩く 極東一とも言われる沖縄の嘉手納米軍基地の門前道が『ゲート通り』だ。 軍人たちや地元の人たちからは『Gate 2 Street』とも呼ばれる。 かつてはライブハウスやナイトクラブ、バーやテーラーなどが軒を成し眠らない街とも例え... 2021.12.06 OkiWan Tour
OkiWan 動画! ウチナーグチレッスン Vo.4 『た行』から始まるウチナーグチ! 英語で学ぼうウチナーグチ Vol.4 開催しました〜(´∀`)♪ 今回は『ウチナーグチかるた』の『た行』から ・たましい ・ちゃーびらさい ・月見 ・てぃーあんだー ・トートーメー ... 2021.12.05 OkiWan 動画!
OkiWan Tour 首里城最高聖地は、首里城発祥の地『京の内』だ! こちらも観光客にはスルーされがちな首里城内の一角だが、 実は首里城内最大の聖地であり、首里城発祥の地とも言われる。 そ れが『京の内』だ。 エリア内には木々が生い茂り御嶽がいくつもあり、まさに神聖な空気が漂う。 首里城を築城... 2021.12.04 OkiWan Tour