Invisible RYUKYU 第136回目は『世界の牡蠣王なる人物は大宜味出身だった!』

Wandering Okinawa!

風立ちぬ〜今は『牡蠣』♪ のシーズン始まるよ〜(´∀`)

ワワワワワケンロー!!

ということで、松田聖子の名曲『風立ちぬ』今は秋で始まりましたが、

こんなくだらない替え歌も聞いてみたいという方は、ラジコの方で追っかけどうぞ〜♪ 

radiko | インターネットでラジオが聴ける
ラジコは、スマホやパソコンでラジオが聴けるサービスです。今いるエリアのラジオ放送局なら無料で、ラジコプレミアムなら全国のラジオ放送局が聴き放題。過去1週間以内に放送された番組を後から聴けるタイムフリー聴取機能も。

あ、後ほど動画も撮るので、そちらでもどうぞ♪

さて、そんなこんなで今日のインビジブルテーマ『秋』ではなく『牡蠣』なわけなんですが、

実は『大宜味村』と『牡蠣』にはもんのすごい深い関わりがあって、

もしかするとこの大宜味無くして現在の『牡蠣大国JAPAN』は無かったかもしれないと言わしめるほどの関係なんです!

先週の温州みかんやサツマイモなどに続き、水産業でもウチナーンチュパワーが炸裂していたんですね〜♪

琉球処分から間もない1884年、大宜味村に一人の男子が誕生しました。

彼の名は『宮城新昌(しんしょう)』

その宮城新昌さん、大宜味から国頭農学校を卒業し一路アメリカへと渡るんですね〜。

まずはハワイにてサトウキビなどの農業関連に携わった後、アメリカ本国へ渡ってオイスター会社へ務める。オイスターとは牡蠣のことね。

オイスターソース、あれは牡蠣ソースだからね。オイスターバーとかもあるよね。オイーッスじゃないよ。

そこで初めて牡蠣の養殖というものに出会い、その有望性を直感しカナダの水産会社を経て帰国後に神奈川県内にて養殖会社を設立・研究を始める。

すでに当時、日本式の牡蠣養殖方式も存在していたが、直接海に撒く方式や石に付着させて育てる方式など、時間もかかる割に生産性が悪い養殖方法であったと。

そこに宮城新昌は革命的な方式を編み出したわけなんです。

そう、今では『牡蠣の養殖』といえば誰でもイメージする、『垂下式』と呼ばれるあの吊り下げ式の養殖方式は、宮城新昌によって編み出されたものだったんです!

吊り下げ式となることで沖合での大規模養殖も可能になり、さらに省スペースでものすごく効率よく養殖を量産することが可能となった。

この養殖方式はその後も改良改良が進み、今や全世界各国にも伝わってると言います。

養殖方式を開発した後、宮城新昌は彼の従兄弟たちと供に、さらなる牡蠣養殖の研究・発展を目指して宮城県石巻市の『万石浦(まんごくうら)』というプランクトンも豊富な巨大な内海に着目し、カキ養殖会社「国際養蠣(ようれい)」を設立する。

そこで養殖された牡蠣は品質も良く、次第に輸出も手がけるようになり、石巻の養殖牡蠣の存在を全国、そして世界へと広めることとなった。

今や世界の食用牡蠣のルーツは、8割型石巻産だと言われてもいるらしい。

生前から宮城新昌さんは『カキには滋養がある。豆腐のようにみんなが安く手軽に食べられるようにしたい』と口癖のように話していたという。

その情熱が実を結んだということなんだよね〜。

さらには『誰もが自由に養殖事業を営めるよう、垂下式養殖の技術は特許を取らなかった』とのことらしい。なんという寛大さ!ウチナーの誇りやさに!

さらに話はまだ続き、この宮城新昌さんと一緒に会社を設立した新昌さんの従兄弟のご家族が今も国際養蠣を引き継ぎ、宮城県で三養水産株式会社として事業を行なっている。

ウチナールーツが今でもしっかりと受け継がれているんですね〜!

その三養水産さんでも、宮城新昌ありきの会社ですと大々的に歌ってくれているわけ。

新昌さんの没後、新昌さんの功績を讃えようとのことで石巻市の海が見渡せる場所に顕彰碑が建てられた。

一度東日本大震災の津波で割れてしまったとのことだけど、その後地元の漁業者さんたち、さらに大宜味村の支援団体の力添えによってもう一度顕彰碑が建てられているとのことです。

実は大宜味村の塩屋湾にも宮城新昌さんの頌徳碑が建っています。

何の縁なのか、宮城県にて宮城新昌さんが偉大な功績を打ち立てるというね。

ぜひね、そろそろ旬を迎える牡蠣を食べる際には、その宮城の新昌ロマンを想い浮かべながら、風立ちぬ〜今は牡蠣♪を歌い、味わってもらえればと思います!

実はまだ面白い続きがあるので、次回あたりに続編を紹介したいと思います!

最後に一言!

これだけ熱く牡蠣のことを熱弁したけど、

ワタクシ、ボスイケムラは牡蠣が食べれませーん!!

宮城さん、トゥイマテン(;;)

というなんか締まらん最後になってしまったけど、放送後の一枚は!

まさかの、あゆみさんが『さかなクン』になってしまった『ギョギョ』!に持っていかれての、3人で『ギョギョギョ!』のポーズ(´∀`)

ワワワワケンロー!!!


The following two tabs change content below.
E.KEMURA

E.KEMURA

沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!
タイトルとURLをコピーしました