さて、今回は今年留学に旅立った3人目『Akari』のレポートを少しばかり(^^)
アカリも那覇市内の高校に通う高校2年生♪
アカリは一番早くホストファミリーが決まり、ホストの方からもなるべく早めにアメリカへ来て欲しいと言われ、一番目に旅立っていった子です。
そのため、通常よりだいぶ早め早めのビザの手続きが必要で、それでも学校もあるし、テストもあるし、かなりパタパタで不安もあったかも(^^;
それでもしっかり予定通りに旅立って、他の生徒よりも一足先にアメリカ入りして第三者から見るとラッキーだよね♪
向こうも夏休みだし、学校始まる前からホストファミリーと仲良くなれて(^^)
出発がギリだとファミリーにも慣れないうちに学校も始まり、もう学校にファミリーにと新しいことだらけの目まぐるしい毎日で、落ち着くまでに少し時間もかかるから。
そのおかげもあってか、しっかりと充実した日々を過ごしているようです♪
やっぱアメリカだな〜と思うイベントの写真が送られてきて、何と80’s パーティーとでも言うんでしょうか?
80年代の格好をして登校する!みたいな日があって、生徒それぞれが80年代の格好で学校生活を送るって♪
なんかすごくいいよね〜♪
また面白いイベントあったらお伝えします(^^)
楽しいことだけではないと思うけど、しっかり留学の目的を忘れずに日々頑張ってよ〜!
The following two tabs change content below.

E.KEMURA
代表 : 株式会社 琉球Press
沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- 沖縄を代表するあの芸術家も『久米村』の『蔡氏』だ! - 03/17/2025
- クニンダ 『梁氏』と『蔡氏』の関係性が面白い! - 03/12/2025
- クニンダ側にこそ『琉球の謎』を紐解くヒントか - 03/10/2025