前回のInvisible RYUKYUも聴いて頂けましたか〜!?
ラジコでも後追い聴取できるので、聞き逃した!という方は是非どうぞ♪
前回は恩納村の隠れスポット紹介『歴史の道』や『ウドゥイガマ』などを紹介ということで、1ポイント英会話レッスンも『小道の散歩』に関する内容でお届けしました(´∀`)
となると、ロックンロール選曲も何かしら関連した曲で結びつけたいな〜と思っているところで、頭の中に “I’m walkin’~ I’m talkin’~”というファッツドミノの曲が流れて来た♪
歌詞的な内容とはちょっと違いがあるんだけど、walkingつながりだしノリもいいしコレでいこう!
と決めました(´∀`)
それはそうと、あの当時の歌手名や曲名って面白い付け方してるよね〜♪
Fats Domino はその容姿の通り、『ふとっちょドミノ』
Twist King のChubby Checker も『まるぽちゃチェッカー』
Little Richard は『小さいリチャード』
Long Tall Sally は『背の高いサリー』
などなどね。単純だけど、インパクトは抜群! これぞ人間型キャッチコピーとも言えるよね。
して、Fats Dominoは、やっぱあのブルージーな感じがにじみ出てる中でのロックンロールってのがスゲーカッコいい♪
ピアノ弾きながらのロックンロールってなんでこんなカッコいいんだ!
今回流した『I’m Walkin’』の他にも、それこそブルース調の『Blueberry Hill』、『Blue Monday』、そして『Ain’t that a shame』も名曲ですね♪
つい昨年に他界されたということで、哀悼の意味も込めてロックンロールレディオで流させて頂きました。
テンキューどうもファッツドミノ!!
天国でもロックンロールをかき鳴らしてくれよ!
ワワワケンロー!!!

E.KEMURA

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- 国が変われば目線は変わる!まさかお土産で買いたいもの!? - 05/02/2025
- 「週刊ほーむぷらざ」に「察度王特集!」 - 05/01/2025
- 浦添大公園リニューアルで現れた『テダ』! - 04/29/2025