大いに盛り上がった世界ウチナーンチュ大会も無事終了し、涙ながらの家族との再会やドラマのような信じられない親戚との再会などもあったことでしょう。
とにかくウチナーンチュ大会前にコロナの規制が解かれて良かったですね😁
さて、毎度ウチナーンチュ大会では大規模なイベントの他にも、各市町村が所縁のある家族や団体を招いてのパーティーだったり交流会があったりもします。
宜野湾の方でも宜野湾にルーツを持つ方々を招いて歴史ツアーが行われたのですが、ワタクシは個人で引き受けたツアーの方が先約となっていたために参加できませんでした😭
しかし、もう一つワタクシも理事として加わっている『世界琉球協会』主催での交流会も開かれたので、そちらには参加してきました♪

こちらの代表理事はアルゼンチン2世のロベルト新垣で、現在は沖縄に移住して働きながら世界のウチナーンチュをまとめ上げて大きな事業を立ち上げようと日々奔走しています。
そんな彼に刺激されて私も加えてもらっているのですが、本当に行動派でやることなすことに関心しっぱなしです😅
自身のラジオ番組を二つ持ち、生放送中に世界中の国に生電話をかけてスペイン語と日本語の二か国語で喋ったり。
国籍関係なし、年齢関係なしのお見合いパーティーを開催したり!
そして今回は世界中からやってくるウチナーンチュを集めてパーティーを行ったり!

来賓もすごい😅
北中城村長、元南城市長の瑞慶覧長敏氏、国会議員新垣邦夫氏からの祝辞、そしてまさかの沖縄を、いや日本を代表するハードロックバンド『紫』!
ついこの間『紫』の映画を観たところだったので、ワタクシ自身も興奮ものでした😁

さらにさらにFMよみたんの仲宗根社長、FMぎのわんの山内代表取締役も参加されていて、
ラジオ好きなワタクシにとってここはチャンス!とばかりに積極的にお話をさせてもらって♪
もう仲宗根社長とは歴史話で大盛り上がり!読谷の琉球ヒストリーにだいぶ花が咲きました♪
ぜひ今後一緒に何かできることを考えよう!ともおっしゃってくれて😁
必ずや何かしらやっていきたいと思います♪
FM宜野湾さんの方では、ウチの事業所も宜野湾ということで一気に親近感が湧き、ちょい出コーナーにぜひ出演してみてくださいと即話が進みそうなのでこちらも楽しみ♪
もうロックンロール尽くしな一夜となりました♪
世界琉球協会の方も、世界中のウチナーネットワークを繋げて面白いことを創り上げていくので、興味のある方はぜひお気軽にお声掛けください😁ワワワワケンロー!!

E.KEMURA

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- レア本見っけた!【本部御殿手「武の舞」】 - 03/30/2025
- 知念村の村章がハバー! - 03/29/2025
- 『残留思念』で闇に埋もれた琉球史も紐解いてほしい! - 03/27/2025