ほんの小さな〜出来事に〜(´∀`)
アンちゃん!そこに愛はあるのかー!
ワワワワケンロー!!
ということでね、我々世代は一つ屋根の下ですね。
いや、しかし江口洋介はやっぱり手芸のエッちゃんだよね(´∀`)
そんなことより、まさかまさかのサボテンに花を咲かせる前に、、サボテンがこの世を去ってしまった〜(;;)
サボってリングだったのかしら。。
サボさん、まいったな。。by クレイジーケンバンド
なんて言ってる場合じゃなく、ホントにサボテンが。。
ここんところコロナ自粛で事務所はクローズしてしまってて、自宅テレワーク&事務所も用がある時だけ開けてすぐ閉めちゃうなんて日が続いてるわけなんだけども。
つい先日、結構久々に事務所での長時間作業してきたわけ。
して、、ふと事務所開所時から室内で生息してくれているサボテンに目をやったら、、
ん〜!?? しにかん顔色悪い! 青白くどころか、浅黒く斑点模様になってしまってる!

さらに明らかに白いカビが生えてしまってる(><;

ありひゃーでーじなとん!ショッキング!
とにかく即座にググってどんな症状なのか調べる!
すると、これはサボテン一般によく見られる病気で、、立ち枯れ病とか言うらしい。。
ん〜、、ここんとこ気に掛けてやれてなかった罰か・・。ごめんよサボさん(;;)
ただ、まだ症状が軽ければ、健康な箇所で切り取ってまた再生させることも可能らしい。
サボテンの、多肉植物の特性なんだね。
しかし、、なんとも決断のいる悍ましい作業をしなくちゃなんねーんだ。。
んなこと言ってる場合でもなく、ほっておくと別の株にも感染ってしまうらしく、なるべく早め早めの行動が必要とのことで、、もう意を決して、見よう見まねで症状が達してなさそうなところで思い切りカット!!


んで、下の部分はもう腐敗しかけていた。。

根っこから根こそぎ抜き出して、廃棄。。
その後、もう一本の方だけを植え直してひとまず完了。


とにかく今後はしっかり気に掛けてやんないとな(><;
コロナ影響はこんなところにまで。。って自分がサボテンをサボっただけだけどな。。
皆さんも、こんな状況だからこそ、普段目が届かないようなところのチェックもしてみてはと思います。
サボさん、まいったぜ。。

E.KEMURA

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- レア本見っけた!【本部御殿手「武の舞」】 - 03/30/2025
- 知念村の村章がハバー! - 03/29/2025
- 『残留思念』で闇に埋もれた琉球史も紐解いてほしい! - 03/27/2025