今日は、ジャーマンからの空手家と共に空手ヒストリーツアーへ🥋!

相当空手について勉強してる勉強熱心なナイスガイなので、大概のことはすでに知り尽くしてるんだけど、少しは今まで知らなかった情報として学べたことに感動してくれた😁🤟

外国人空手家からよく聞く話だけど、
沖縄に来れば、沖縄の大抵の人間は空手のことをよく知り体得してるものだと思ってたけど、そうではないんだねと😅
なんか、、メンゴー😅
彼らにとってそれほど空手は特別なもので、沖縄も特別なものなんだよな。

学べば歴史部分だけでも面白さ満点なんだから、その方面だけでも広げていけるように😁🤟
ロック!!
The following two tabs change content below.

E.KEMURA
代表 : 株式会社 琉球Press
沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- ウチナーンチュは皆「空手」に精通しているのか - 04/16/2025
- 戦後80年、より多くの方に伝えていきたい - 04/12/2025
- ネズミに会いに「江戸ぬぶい」 - 04/06/2025