さー今日はリトアニアからのファミリーを琉球ヒストリーツアーへ😁👍
斎場御嶽からの知念岬、平安座コースでロック😁!

斎場御嶽は、たぶん20年ぶりくらいだはず😅
世界遺産になってから、有料になってから、歩道がこんな綺麗に整備されてから、行ったのは初めてだや。

三庫理奥まで入れなくなってるとは聞いてたけど、、やっぱ少し残念。
まー、聖地を護るという視点ではいいことなのかもや。
初めて斎場御嶽に行ったのは高校生の頃だったと思うけど、親父に連れられて。あの時の強烈な雰囲気の印象は今でも鮮明に覚えてるさ😁👍
案内スタッフが結構英語を話してたのはだいぶ好印象だった😁
知念岬からの久高島にもみんな感動してくれてました😁

The following two tabs change content below.

E.KEMURA
代表 : 株式会社 琉球Press
沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- 国が変われば目線は変わる!まさかお土産で買いたいもの!? - 05/02/2025
- 「週刊ほーむぷらざ」に「察度王特集!」 - 05/01/2025
- 浦添大公園リニューアルで現れた『テダ』! - 04/29/2025