前に写真撮っておいて良かった😁
沖映通りの『みどり立体駐車場』

昨日で閉鎖になったんだってや。
なかなか気付かんかもしれんけど、よくよく見たらやっぱ配置がおかしいから🤣
1975年開業、はい、その開業年にこの違和感の大きなヒントがあります😁
自分が車で駐車場に入ろうとイメージしたら分かりやすいかも♪

来年には建て替えられてリニューアルオープンするらしい。
49年間お疲れ様でした!
どうしても分からない方は、こちらのリンクをどうぞ♪

「車は右側通行」当時の出入り口 みどり立体駐車場、5月6日で49年の歴史に幕 那覇市・沖映通り【動画あり】 | 沖縄タイムス+プラス
2025年春に新装オープン 1975年5月24日にオープンした那覇市沖映通りの「みどり立体駐車場」が老朽化による建て替えのため、6日で49年の歴史に幕を閉じる。
ちなみに我々ヤンバルの小学校は、修学旅行が那覇・糸満で、お土産購入タイムがダイナハ(現ジュンク堂)やたん🤣

結構中南部の方々には笑われる鉄板ネタ🤣
ワワワワワケンロー!
The following two tabs change content below.

E.KEMURA
代表 : 株式会社 琉球Press
沖縄県内で、外国人向けのフリーペーパー Japan Update の運営を経て、現在は沖縄英字ウェブマガジン Okinawanderer の発行、国際交流プログラム開催、および外国人向けライフスタイルサイト Okistyle を運営する(株)琉球プレスの代表。日々外国人と民間業者との接点を作り出すコーディネーター、コンサルタントとしても絶賛驀進中! 2018年より毎週火曜日午後7時台エフエム沖縄『Share TIME』にボス・イケムラとしても沖縄の隠れた魅力を発信中!

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- レア本見っけた!【本部御殿手「武の舞」】 - 03/30/2025
- 知念村の村章がハバー! - 03/29/2025
- 『残留思念』で闇に埋もれた琉球史も紐解いてほしい! - 03/27/2025