真志喜

OkiWan Tour

トロピカルビーチにポケモンキャラが隠れている!?

世界規模で大人気のポケモン! 実はトロピカルビーチにもモンスターが隠れていた! さてその場所とは一体!? チャンネル登録もィヨロシク!
OkiWan Tour

意外な隠れスポット満載なコンベンションエリア

沖縄コンベンションセンターのある一帯はコンベンションエリアと呼ばれ、色々な施設が集まっている。 海浜公園の多目的広場でははごろも祭りが行われ、海浜公園では横浜DeNAベイスターズが毎年キャンプに訪れる。 コンベンションセン...
琉球ワケンロー

察度を敬愛し、偉業を伝える『察度の会』に参加してみた

琉球史学びウィークエンドだった土曜日は、以前からかなり気になっていた『察度の会』なるグループが主催する『察度王生誕の地を歩く』というイベントに参加してきました♪ 宜野湾の大謝名や真志喜、大山あたりでたまにこんな立て看板を見ることがあ...
スポンサーリンク
OkiWan Tour

ついに宜野湾の海にも軽石が押し寄せた!漁港はどうなってる!?

沖縄中で問題となっている軽石、東海岸から西海岸にまで到達してきている。 ついには宜野湾の海にも漂着し出した。 宇地泊漁港にも入り込み、船が出れない状態だという。 そこで宇地泊紹介も兼ねて、現場チェックに行ってみた! ...
OkiWan Tour

我らがトロピカルビーチは、沖合いに造られた人口ビーチだった!

県内でも人気の高い宜野湾のトロピカルビーチ! 前回お伝えしたように、トロピ含めコンベンションセンター、宜野湾海浜公園、ラウンドワンなどなどは、実は埋立地に建てられた建造物なのである。 元の陸地との境界を知ると、現在のトロピ...
OkiWan Tour

真志喜のコンベンションエリアは大規模な埋立地だ、境界線はどこ?

キャンプマーシーが返還された後、返還地区と併せて大規模な都市計画が行われた。 それが海域埋立事業だ。 真志喜の現コンベンションエリアは全て埋立地の上に造られているのだ。 しかし、そう言われなければ分からないほど溶け...
OkiWan Tour

キャンプマーシー跡地に建てられた真志喜中学校

真志喜中学校もキャンプマーシーがあったことを示す大きな手掛かりだ。 海岸に面した古墓群の丘の上に建っていること、そして一部特殊な鋭角に尖った敷地使用がマーシーの頃と同じなのだ。 おそらくバックゲートらしき出入り口もこの辺り...
OkiWan Tour

真志喜中学校裏には、崖と古墓と田畑とビーチ!?

宜野湾市真志喜の真志喜中学校は、キャンプマーシー 跡地に建っている。 その独特な地形の上に建っているのはマーシー時代から変わらない。 遥か昔は海岸だったであろう崖上の高台に建ち、崖下には古墓が列を成している。 その墓...
OkiWan Tour

真志喜に残る古墓群こそが、マーシーの存在をイメージさせる重要な手掛かりだ!

かつて真志喜に存在したキャンプマーシー 、現在はほぼその名残を残していない。 しかし、マーシーが造られる前からそこに存在していた沖縄の古墓群は、マーシーの時代も経て現在もしっかり残っている。 この古墓群こそが、かつてのマー...
OkiWan Tour

マーシーの後ろに広がったターンム畑、そこには今も変わらない風景と湧き水が

かつて宜野湾の真志喜に存在したキャンプマーシーの裏側には、それ以前よりあたり一面の田畑が広がっていた。 代表作物は何と言ってもターンム(田芋)だ! 大山のターンムは今でも有名で人気! その田芋、実は水が綺麗で豊富な場所...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました