グリーングリーン♪
青空にはララ小鳥が歌い〜(´∀`)
って、グリーングリーン、そういやちゃんと聴いたら結構シビアで悲しいけど頑張るんだぜ!っていう歌だったね。
グリーンだよ( ̄▽ ̄)!いいんだよ〜( ̄▽ ̄)!
懐かしいな。
いや、今週末は『緑』、『Green』がかなりキーワードになる週末になるんだぜ!
という話を先日のインビジブルRYUKYUでもお話しさせて頂きました♪
そう、来る日曜の3月17日は、『St Patrick’s Day』という日で、アイルランドの祝祭日!
日本でも徐々に浸透してきていて、なんとなく聞いたことあるような〜、という感じじゃない??
実はアイルランドにキリスト教を広めた聖パトリックの命日なんですね〜。
で、その日は世界各地で緑色をテーマにした様々なイベントが開催される。
というのも、緑はアイルランドのシンボルカラー。
緑色を着飾ったアイリッシュなパレード、緑色のビールが振舞われたり、シカゴの川が緑色に染まるのは有名ですね! 豪快すぎる(^^;
沖縄でもコザあたりでイベントやってるしアイリッシュパブなどでも祝ってるね♪
今年はヴィーガンフェスタとのコラボでイベント企画しているようで、
野菜も緑だしバッチグ・リーン( ̄▽ ̄)!
で、セントパトリックデーには緑色の帽子を被っている人をよく見かけると思うけど、あの帽子はアイルランドの妖精・レプラコーンという小さいおじさんの妖精がかぶっているものなんだって。

これがレプラコーンだ!オジサンやし!
で、このオジサン妖精、アイルランドではかなり愛されキャラで、南西部には「レプラコーンに注意」という交通標識があるとか!?
ウチナーでいうところのキジムナー的存在かね♪
して三つ葉のクローバーもよく見かけるよね。
あれは「シャムロック」と呼ばれるアイルランドの国花。ヒムロックじゃ無いよ。
ライブハウス武道館へようこそ〜! 知ってる人は知ってます( ̄▽ ̄)
そんでもって、アイルランド出身のミュージシャンがすごい!
クランベリーズ、エンヤ、ギルバートオサリバン、U2などもアイルランド出身なんだってよ♪
人口460万人ほどの国というところから考えると、すごいよね??
ということで!!
セントパトリックデー当日には!外国人向け事業者の方などは、
緑色の洋服を着けて、緑の帽子をかぶって、妖精の真似をして、エンヤやU2などをかけておく。
と、かなり通なアイルランド好きがいるな〜と一目置かれるかもしれないね( ̄▽ ̄)
ぜひお試しあれ〜!!
ワワワワケンロー!!!

E.KEMURA

最新記事 by E.KEMURA (全て見る)
- レア本見っけた!【本部御殿手「武の舞」】 - 03/30/2025
- 知念村の村章がハバー! - 03/29/2025
- 『残留思念』で闇に埋もれた琉球史も紐解いてほしい! - 03/27/2025